しっくいの家
LIFEBOX
アコレ

【受付時間】平日10:00〜18:00(水曜定休)

子育て世代応援住宅【サラダホーム】

サラダホーム現場成長日記

日々の成長の姿を、現場からお届けします。

サラダホーム トップページ > 現場成長日記 > 水回りでのお困り事の豆知識その3 給湯器のお湯について
2021. 07. 29(木)

水回りでのお困り事の豆知識その3 給湯器のお湯について

大分の注文住宅工務店サラダホーム・SAKAI株式会社施工部設備工事主任 太田誠 です。

水回りでのお困り事の場合、お客様のお宅までお伺いし、解決させていただきたいと思いますのでよろしくお願いします!

最近は本格的に暑くなり、夏本番も良い所です。現場も非常に暑く、今年ついに暑さに耐えられず空調服、ネッククーラーを購入しました!非常にいいです!

文明の力を体感しつつ暑さに耐え毎日仕事に従事しています。

さて、最近現場で少し気になる会話が合ったので、ブログのネタにお話させていただきます。内容はこんな感じです

お家の方「最近災害とか多くて食料とか電池とか備蓄とかしとかんと怖いわー本当に気を使うわー」

お家の方「けど、うちはエコキュート座っちょんし、360リットルも入っちょんのやろ?水は心配せんでいいわなぁー」

私「・・・?エコキュートに溜まったお湯は飲めないですよ・・・?」

お家の方「ぇ・・・?そうなん・・・?」

私「そうですよ。給湯器で沸かしたお湯や溜まってる水は飲めませんよ?それに380リットルは大体風呂桶2配分くらいですしトイレだと4~50回分くらいしかないですよ?」

と、言った内容の会話があったのですが・・・給湯器のお湯は基本的に飲めないって話を割と知らない方が多いのが事実です。

なぜ、飲めないのか・・・疑問に思う方も居ると思います。

イメージとして、ヤカンに毎日水を足し80度ほどに沸かししかもそのヤカンを数年間洗ってない状態の中に溜まっている水を飲んでいるような物です・・・

エコキュートには常に水が溜まっていて非常時には重宝します。ただ、あくまでも非常用生活用水としての使用です

 

給湯機の水は非常時には生活用水として使えます。

給湯機の水を非常時に生活用水として使う方法

給湯機の水は非常時には生活用水として使えますが飲めません。

 

給湯器本体にも書かれてることが多いです。

災害時にエコキュートの水は非常用水にし、飲水は別に準備備蓄するように心がけてください!成人で平均1日2リットル以上必要ともいわれています。

給湯器のお水も360リットル機種によっては480リットルそれ以上の物もあります。トイレだと4~50回分程しかありません4人家族一人3回で計算しても3日分ほどしかありません。

最近の情報では水などの備蓄は3日分以上、国からの支援が5日以上掛かる可能性もあると言われています。非常時に備えてお風呂にもお水を貯めっぱなしにするのも良い手段だそうです。

また給湯器のお水を非常用水として使う場合、出てくるお水が高温の場合などもあるため、十二分に注意して使用するようにしてください

以上、大分の注文住宅工務店サラダホーム・SAKAI株式会社施工部 太田誠でした!

BACK to LIST
ページトップに戻る