みなさんこんにちは!
総務部の赤嶺です(*^^*)
最近朝と夜が冷えてきましたね。
少しずつ秋に近づいているんだなぁと感じます。
みなさんはこの夏どのように過ごされましたか?
私は友達と別府の海を見に行ってきました!
泳ぐことはできませんでしたが開放感のある景色を見られていい気分転換になりました♪
2枚目の空の写真は雲の隙間から綺麗に光が出ていて思わず撮った写真です!
今まで景色の写真を撮ることが少なかったのですがなんだか癒されますね。
スマホでもきれいに写真が撮れる時代になって良かったと思います(笑)
コロナで行動が制限される分できることはやろう!と思い気づいたら昨年よりも充実した夏になっていました(笑)
普通に生活できるのがありがたいことだと感じられたのでそこだけは感謝ですね。
コロナが落ち着いたら色んなところに行こうと思っているので、その時はブログでもご紹介したいと思います!
さて、今回は9月に開催した住宅博のおやこ工務店で作成した、マリンモビールの作り方をご紹介したいと思います!
まずモビールとは何なのか?というところですが、モビールは紙や木材など軽い素材を糸や棒でバランス良く吊るしたものです。
風や人の手で動かすとゆらゆら動くためインテリアや小さい子のおもちゃとしても使用できます。
マリンモビールとは海をイメージしたモビールのことです。
~~作り方~~
①石粉ねんどをしっかりこねます。
石粉ねんどはおひとりにつき約100gです。
②練り終えたら、麺棒を使って平らに伸ばします。
伸ばすときの厚みは5mm~1cm程度がちょうど良いです!
③クッキーの型抜きで好きな形にします。
ドーナツ型やハート型もいいですが、自分で型を作るのも楽しそうですね!
④飾りつけをします。
自分好みに飾りつけをします。
写真では貝殻を使用していますがビーズや動物のモチーフなどを使用してもかわいくなりそうですね!
もし飾りが外れてもボンドで付けることができるのでご安心ください(^^♪
※まだ形が安定していないので型から外さずに飾りを埋め込んでください。
⑤ペンや割りばしなどで穴をあけます。
後でひもを通すための穴を開けておきます。
⑥優しく型から外します。
型から外す前に穴を開け忘れていないか確認してください。
型を外してからでも穴は開けられますが形が崩れやすいです(>_<)
⑦1日乾燥させます。
形が安定しないうちは触らないよう注意してください!
⑧乾燥したらひもを通します。
ちょうちょ結びもかわいいですし、写真のようにひもの間に飾りをつけるとおしゃれになりますね!
~少しアレンジを加えたい方は~
乾燥後、エッセンシャルオイルを数滴たらすと芳香剤としても使用することができます!
自分の好きな見た目・香りの芳香剤ができると素敵ですね♪
いかがだったでしょうか?
写真がないので少しわかりづらいところもあったかもしれません(^-^;
今回はマリンモビールの作り方をお伝えしましたがモビールにはいろいろな種類があります。
動物の形をしたものや風船の形をしたもの、宇宙に見立てたものまであります。
「モビール」で検索すると作り方が出てくるのでぜひ調べてみてください!
ご自分のお家に合うモビールを見つけられるといいですね♪
お店で購入することできますが手作りすると思い出にもなるのでお家時間にぜひお子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか?
SAKAIはサラダホームのホームページ以外にも更新しております!
ブログも書いておりますのでぜひご覧ください(^^♪
【OSMU】
不動産のことならこちら!
土地の情報はもちろん、中古物件やSAKAIの家の情報を掲載しております!
無料会員登録で見れる情報が増えるのでぜひ登録してみてください♪
【リフォネ】
リフォームのことならこちら!
リフォネ大分本店ではトイレやキッチン・お風呂など実際に商品を見ながらお話できます。
お気軽にご連絡ください♪
〜Instagram〜
インスタグラムも毎日更新しております。
素敵なお家の写真を見たい方はこちら!
ーーYouTubeーー
お家の役立つ豆知識から面白い動画まで幅広くアップしております!
ぜひチャンネル登録と高評価をお願い致します(bow)
↓↓おすすめの動画↓↓
【Room Tour】大分市津守新築住宅【SAKAいーじゃん.TV】
津守にあるSAKAIの家をみうらうららがご紹介します!
間取りと照らし合わせながらご紹介するのでイメージしやすいかと思います!
もちろん実際にお家に行って見たいという方はお気軽にご連絡くださいませ(^^♪
TEL:097-597-1953
【除菌工房】みのり保育園様(大分市中戸次)除菌施工【SAKAいーじゃん.TV】
新事業始めました!!!!
除菌工房とはどんなものなのか?小さい子供がいるのに本当に安全なのか?など気になることも多いと思います。
施工前と施工後を比較してどれだけ効果があるのかみなさんにお伝えしていきます!
ぜひご覧ください♪